生活知恵袋
HOME > 食材の加熱調理の疑問 > ピーマンをレンジで蒸すなら1分、1分半、2分の何分が正解?検証したら意外な結果に!

ピーマンをレンジで蒸すなら1分、1分半、2分の何分が正解?検証したら意外な結果に!

ピーマンをレンジで蒸すなら1分、1分半、2分の何分が正解?検証したら意外な結果に!

はじめに

ピーマンは茹でるほかレンジで加熱してもおいしくいただけます。ただこの時に気になるのが加熱時間です。ピーマン100gレンジで加熱するとして、加熱時間は何分が最適なのでしょうか。

気になったので実際に1分、1分半、2分と加熱してみて、どれが一番味や食感がいいかを検証してみることにします。

ピーマンをレンジで加熱する

ピーマンを細切りにしてレンジで加熱

まずはピーマンを半分にカットして種を取り、細切りにします。これを耐熱容器に入れ、上からフワッとラップをかけます。これでレンジで加熱します。

細切りにしたピーマンをレンジで加熱

ちなみに1分、1分半、2分は600Wで加熱した場合の時間です。500Wならそれぞれ1分10秒、1分50秒、2分30秒になります。またピーマンの量が100gではなく200gの場合は、加熱時間は2倍になります。例えば2分なら4分になります。

レンジで1分加熱したピーマンの味や食感は?

レンジで1分加熱したピーマンの見た目は?

それではピーマンのレンジでの加熱時間ごとの味や食感の違いを実際に食べ比べて検証していきます。まずは1分レンジで加熱したピーマンです。見た目はまだハリがある感じです。

1分レンジで加熱したピーマン

レンジで1分加熱したピーマンの味や食感は?

食べてみたところ1分でも割としっかりと火は通っていました。ただ少し生に近い味もします。食感はシャキシャキ感があってよかったです。

レンジで1分半加熱したピーマンの味や食感は?

レンジで1分半加熱したピーマンの見た目は?

こちらは1分半レンジで加熱したピーマンです。こちらも見た目は比較的ハリがある感じです。

1分半レンジで加熱したピーマン

レンジで1分半加熱したピーマンの味や食感は?

食べてみたところこちらはしっかりと火が通っていて生っぽさはなくておいしかったです。食感も適度にシャキシャキ感があってよかったです。

レンジで2分加熱したピーマンの味や食感は?

レンジで2分加熱したピーマンの見た目は?

こちらは2分レンジで加熱したピーマンです。見た目は火が通ってややしなっとした感じもあります。

2分レンジで加熱したピーマン

レンジで2分加熱したピーマンの味や食感は?

食べてみたところこちらはしっかりと火が通ったピーマンの味がします。生っぽさはなくておいしいです。食感はやや火が通りすぎでしなっとした感じになっています。

1分、1分半、2分レンジで加熱したピーマンを食べ比べた感想は?

3つを食べてみた結果は味の方は1分だとまだ生っぽさが残っていたので、1分半と2分レンジで加熱したものがよかったです。食感に関しては1分がシャキシャキ感が強かったのですが、1分半でも適度にシャキシャキ感はのこっていてよかったです。

2分だとやや柔らかくなりすぎな感じです。味と食感を両方考慮すると適度にシャキシャキ感があって味もしっかり火が通っていておいしかった1分半レンジで加熱するのがおすすめです。

加熱時間ごとの味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

1分、1分半、2分レンジで加熱したピーマンの味や食感の違い

レンジで加熱したピーマンを使ったレシピ

最後にレンジで加熱したピーマンを使ったレシピを一つ紹介します。紹介するのはピーマンの塩昆布和えです。使う材料は以下の通りです。

レンジで加熱したピーマンの塩昆布和え

レシピ(2人前)
  • ピーマン … 100g
  • 塩昆布 … 10g
  • めんつゆ … 小さじ1
  • ごま油 … 小さじ1
  • 白いりごま … 小さじ2

レンジで加熱したピーマンをボウルに入れ、そこに塩昆布10g、めんつゆ小さじ1、ごま油小さじ1、白いりごま小さじ2を入れます。あとはしっかり混ぜ合わせれば出来上がりです。

ボウルに塩昆布とめんつゆ、ごま油と白いりごまを入れて混ぜ合わせる

食べてみましたがピーマンはシャキシャキとした食感で調味料もよく絡んでおいしかったです。簡単にできるのでおすすめの一品です。

ちなみに今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回はピーマンのレンジでの加熱時間は1分、1分半、2分のどれが最適なのかを検証しました。結果は味もよく食感も適度にシャキシャキ感のあった1分半レンジで加熱したものが最もよかったです。なのでおすすめなのは1分半です。

公開日 2024/04/28

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の食材の加熱調理の疑問


アスパラガスもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は1分、2分、3分のどれが正解?
アスパラガスもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は1分、2分、3分のどれが正解?
オクラは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
オクラは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
オクラの茹で時間は30秒、1分、2分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
オクラの茹で時間は30秒、1分、2分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
オクラもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は1分、2分、3分のどれが正解?
オクラもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は1分、2分、3分のどれが正解?
オクラもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、1分半、2分の何分が正解?
オクラもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、1分半、2分の何分が正解?
かぼちゃは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
かぼちゃは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
かぼちゃもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は2分、2分半、3分の何分が正解?
かぼちゃもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は2分、2分半、3分の何分が正解?
ゴーヤは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ゴーヤは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
とうもろこしはレンジと茹でるほうでどちらがおいしいのかを検証してみた
とうもろこしはレンジと茹でるほうでどちらがおいしいのかを検証してみた
とうもろこしの茹で時間は3分、5分、10分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
とうもろこしの茹で時間は3分、5分、10分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
とうもろこしの保存は生のまま、茹でてからのどっちが正解?保存の仕方で甘さがこんなに違うの?
とうもろこしの保存は生のまま、茹でてからのどっちが正解?保存の仕方で甘さがこんなに違うの?
とうもろこしを茹でるなら皮付き、皮むきどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
とうもろこしを茹でるなら皮付き、皮むきどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
ピーマンは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ピーマンは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ブロッコリーは茹でるのと蒸すのとレンジでどれがが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ブロッコリーは茹でるのと蒸すのとレンジでどれがが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ブロッコリーの茹で時間は1分、2分、3分、4分で何分が正解?検証したら意外な結果に!
ブロッコリーの茹で時間は1分、2分、3分、4分で何分が正解?検証したら意外な結果に!
ブロッコリーもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は2分、3分、4分のどれが正解?
ブロッコリーもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は2分、3分、4分のどれが正解?
ブロッコリーもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、2分、3分の何分が正解? ブロッコリーもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、2分、3分の何分が正解?


その他の食品群の食材の加熱調理の疑問


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー