生活知恵袋
HOME > これ食べれるの? > にんじんが黒く変色!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!

にんじんが黒く変色!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!

黒く変色したにんじん、まだ食べれるの?

はじめに

よく行くスーパーで、表面が黒く変色したにんじんが見切り品として売られていました。え、これ食べれるのと一瞬目を疑いましたが、売られている以上は食べれるのではないかと思い、試しに買ってみることにしました。

今回はこの黒く変色したにんじんを実際に食べて見て、味や食感はどうなのか、食べても大丈夫なのかどうかを実際に検証してみることにします。

黒く変色したにんじんの価格や大きさは?

まずはこちらが売られていた黒く変色したにんじん1袋です。価格は驚きの50円(税抜き)でした。

黒く変色したにんじん1袋

こちらは表面が黒く変色したにんじんです。全体的にかなり黒ずんでいるのがわかるかと思います。

黒く変色したにんじん1本

大きさはだいたいこんな感じです。

手に取った黒く変色したにんじん

通常のにんじんと比べるとこんな感じです。大きさ自体は通常のにんじんとそんなに変わりません。

通常のにんじんと黒く変色したにんじんの大きさを比較

黒く変色する理由は?

色素成分ポリフェノールの酸化

ちなみににんじんが黒く変色するのはにんじんに含まれる色素成分のポリフェノールの影響で、ポリフェノールが空気中の酸素によって酸化してくると徐々に黒く変色してきます。

なので保存が長期になってくるとこのようにだんだんと黒く変色してきます。

黒く変色したにんじん

一方こちらは通常のオレンジ色の奇麗なにんじんです。特に変色などは見られず色つやもよく奇麗な状態なのがわかるかと思います。普段スーパーなどで見かけるにんじんはこちらだと思います。

オレンジ色の通常のにんじん

並べるとこんな感じです。色見が全然違うのがわかるかと思います。

色が奇麗なにんじんと黒く変色したにんじん

保存の仕方が悪いと黒く変色しやすい

ちなみににんじんは比較的きちんとした保存方法で保存すれば長持ちする野菜の一つです。こちらはポリ袋に入れて3週間保存したにんじんですが、このように奇麗な状態です。

にんじんをポリ袋に入れて野菜室で保存3週間目

なのでこちらの見切り品のにんじんは、店頭に並んでからかなり日にちのたったものであることが予想されます。

にんじんは乾燥した環境で保存してもしなびてくるととともに色も黒く変色してきます。こちらはそのまま野菜室で保存して1週間たったにんじんです。表面がしなびてきていると同時に色も黒く変色してきています。

にんじんをそのまま野菜室で保存1週間目

ちなみににんじんの保存方法の検証についてはにんじんの保存方法と保存期間、長持ちのコツでも取り上げているので、こちらも参考にしてみてください。

黒く変色したにんじんの固さは?

こちらの黒く変色したにんじんですが、このように指で押さえたり曲げたりして見ると少しですが身が柔らかくなってきているのがわかるかと思います。

黒く変色したにんじんは表面が少し柔らかい

こちらは変色のないきれいなにんじんです。表面もしっかりと固くて曲げようとしても曲がりません。

奇麗なにんじんは表面もしっかり固い

カットしたキャベツの上手な保存の仕方

黒い皮をむいてみる

黒く変色したにんじんですが、中はどうなっているのでしょうか。気になったのでまずは表面の皮をピーラーでむいてみることにします。

皮をむく前の黒く変色したにんじん

こちらは皮をむいた黒ずんだにんじんです。意外なことに中はきれいなオレンジ色でした。変色しているのも表面だけで、中は通常のにんじんとそれほど変わらない色なようです。これなら見た目にも食べても大丈夫そうな気はします。

皮をむいた黒く変色したにんじん

むく前の黒く変色したにんじんと並べるとこんな感じです。中が奇麗なオレンジ色なのがわかるかと思います。

皮をむく前とむいた後の黒く変色したにんじんを比較

ちなみに奇麗なにんじんの皮をおなじ用にピーラーでむいてみるとこんな感じです。こちらは中も問題なくきれいなオレンジ色をしています。

皮をむいた奇麗なにんじん

並べるとこんな感じです。どちらも中の色にそんなに違いは見られまえん。

皮をむいた奇麗なにんじんと黒く変色したにんじんを比較

黒くなったにんじんの断面は?

一応断面がどうなっているかも確認してみましょう。こちらは黒く変色したにんじんをカットした断面です。断面もこのように奇麗なオレンジ色をしています。

黒く変色したにんじんのカットした断面

通常のにんじんの断面と比較するとこんな感じです。どちらもきれいな断面ですが、表面が黒く変色していたにんじんの方が少しオレンジが濃い感じがします。

奇麗なにんじんと黒く変色したにんじんのカットした断面を比較

黒く変色したにんじんを生で食べて見る

きれいなにんじんの味や食感は?

それでは気になる味の方について食べ比べてみることにします。こちらは表面がオレンジ色の通常のにんじんを輪切りにしたものです。

輪切りにした奇麗なにんじん

食べて見たところにんじんの風味や甘みがしっかりとあって生でもおいしくいただけます。食感もよかったです。

黒くなったにんじんの味や食感は?

こちらは表面が黒く変色したにんじんを輪切りにしたものです。食べて見たところこちらは大分にんじんの甘みが薄れていました。その分にんじん臭さが強調されていて、食べれないことはありませんが、きれいな方のにんじんと比べるとだいぶ味は落ちる感じがしました。

輪切りにした黒く変色したにんじん

食感の方はそんなに変わりませんでした。

それぞれの味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

輪切りにした奇麗なにんじんと黒く変色したにんじんの味や食感の違い

黒く変色したにんじんを炒めてから食べて見る

炒めたきれいなにんじん

生の場合は味にだいぶ差が出たので、今度はフライパンで炒めて加熱調理してから食べて見ることにしました。このように油を引いて加熱したフライパンに輪切りにしたにんじんを加え、炒めました。

輪切りにしたにんじんを炒める

こちらは通常のにんじんを炒めたものです。炒めることで甘みが増し、おいしかったです。食感も加熱することで柔らかくなってよかったです。

輪切りにして炒めた奇麗なにんじん

炒めた黒く変色したにんじん

一方こちらは黒く変色した方のにんじんを炒めたものです。こちらも甘みが増していましたが、やはり生のにんじんに比べると味は薄いです。ただ生の時に感じたにんじん臭さは大分なくなり、大分食べやすくなっています。

輪切りにして炒めた黒く変色したにんじん

生の場合は味の落ち具合が大きかったので、あまり生のまま食べたい感じはしませんでしたが、加熱した場合は十分料理に使えそうです。食感はこちらも適度に柔らかくてよかったです。

こちらもそれぞれの味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

輪切りにして炒めた奇麗なにんじんと黒く変色したにんじんの味や食感の違い

ちなみに黒く変色したにんじんについては以下の動画でも詳しく検証しているので、併せて参考にしてみてください。

まとめ

今回は黒く変色したにんじんがまだ食べられるのか、味や食感はどうなのかを実際に食べて検証しました。結果は黒く変色していても皮をむけば中はきれいなオレンジ色で、傷んだ感じはありませんでした。

味の方は生で食べても炒めて食べてもやはり、きれいなにんじんに比べると味は落ちていました。ただ加熱すると大分食べやすくなります。また食べた翌日におなかを壊すといったこともなかったので、食べること自体は問題なさそうです。

公開日 2023/03/06

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜のこれ食べれるの?


オレンジ色に変色したかぼちゃは食べられるの?緑のかぼちゃとどっちが甘い?実際に食べ比べて見た!
オレンジ色に変色したかぼちゃは食べられるの?緑のかぼちゃとどっちが甘い?実際に食べ比べて見た!
キャベツが紫色に変色、これ食べれるの?実は甘い?実際に食べて見たら驚きの事実が!
キャベツが紫色に変色、これ食べれるの?実は甘い?実際に食べて見たら驚きの事実が!
キャベツの断面が黒ずんでるけど大丈夫?実際に食べて検証してみた!
キャベツの断面が黒ずんでるけど大丈夫?実際に食べて検証してみた!
赤い斑点の出た里芋が食べれるのかを実際に食べて検証してみた!
赤い斑点の出た里芋が食べれるのかを実際に食べて検証してみた!
そら豆が真っ黒に変色?食べれるのか検証してみたら意外な事実が!
そら豆が真っ黒に変色?食べれるのか検証してみたら意外な事実が!
芯が太いにんじんは本当に味が落ちるのかを検証してみたら意外な結果に!
芯が太いにんじんは本当に味が落ちるのかを検証してみたら意外な結果に!
ひげ根の生えた人参これ食べれるの?実際に食べて見たら意外な事実が!
ひげ根の生えた人参これ食べれるの?実際に食べて見たら意外な事実が!
たまねぎから緑の芽が出てきた、恐る恐る食べてみたら意外な結果に!
たまねぎから緑の芽が出てきた、恐る恐る食べてみたら意外な結果に!
トマトに白カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
トマトに白カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
青いトマトって食べられるの?酸味や甘みは赤いトマトとどっちが強い?実際に食べ比べて見た!
青いトマトって食べられるの?酸味や甘みは赤いトマトとどっちが強い?実際に食べ比べて見た!
ナスのへた先から何か白いもの!カビなの?まだ食べれる?間違った保存法でこんなことに!
ナスのへた先から何か白いもの!カビなの?まだ食べれる?間違った保存法でこんなことに!
パプリカが傷んで茶色に変色!内側にも黒カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
パプリカが傷んで茶色に変色!内側にも黒カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
ピーマンが赤く変色!何でこんなことに!これ食べれるの?味や食感は?
ピーマンが赤く変色!何でこんなことに!これ食べれるの?味や食感は?
ピーマンが常温保存でオレンジ色(橙色)に変色、これって食べれるの?
ピーマンが常温保存でオレンジ色(橙色)に変色、これって食べれるの?
ほうれん草は根元がピンクの方が甘い?根元も食べれるの?実際に食べて見たら驚きの事実が!
ほうれん草は根元がピンクの方が甘い?根元も食べれるの?実際に食べて見たら驚きの事実が!
れんこんの穴が黒い!これ食べれるの?気になったので実際に食べて見た!
れんこんの穴が黒い!これ食べれるの?気になったので実際に食べて見た!
 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー