生活知恵袋
HOME > これ食べれるの? > イボが大きなゴーヤと小さなゴーヤ、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら驚きの事実が!

イボが大きなゴーヤと小さなゴーヤ、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら驚きの事実が!

イボが大きなゴーヤと小さなゴーヤ、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら驚きの事実が!

はじめに

ゴーヤにもイボが小さくて密集しているものやイボが大きいものがありますが、選ぶならどっちがいいのでしょうか。気になったので今回は実際にそれぞれ食べ比べてみて、味や食感がどのように違うのかを検証してみることにします。

いぼが大きい方が苦みが少ない?

そもそもイボの大きさで味に違いが出るのかというと、一般にイボが小さいゴーヤはまだ未熟で苦みが強いといいます。一方イボが大きいゴーヤはよく熟していて苦みも少なくなっているそうです。

ただこれも本当に苦みに差があるのかどうかは食べてみないとわからないところです。そこで実際に食べ比べてみます。

イボの大きなゴーヤと小さなゴーヤ

いぼが大きなゴーヤと小さなゴーヤの味や苦味、食感の違いは?

いぼの大きなゴーヤの味や食感は?

まずはこちらがイボの大きなゴーヤです。

イボの大きなゴーヤ

手に持つとこんな感じです。イボの大きさがよくわかるかと思います。

手に取ったイボの大きなゴーヤ

こちらを半分にカットします。断面はこんな感じで熟しているのか少し種周りがスカスカしています。

イボの大きなゴーヤのカットした断面

こちらはワタと種をくりぬいたものです。色もきれいです。

イボの大きなゴーヤのワタと種をくりぬいた断面

こちらを半月切りにします。このまま生で食べてみたところゴーヤの風味と苦みが適度にあって普通のゴーヤといった感じです。食感も若干水っぽいですが良かったです。

カットしたイボの大きなゴーヤ

いぼの小さいゴーヤの味や食感は?

次はイボの小さなゴーヤです。

イボの小さなゴーヤ

イボの大きなものと並べるとこんな感じです。イボの大きさが全然違うのがわかるかと思います。

イボの大きなゴーヤと小さなゴーヤを並べる

手で持つとこんな感じです。

手に取ったイボの小さなゴーヤ

こちらも半分にカットしてみます。こちらは種周りがまだしっかり詰まっています。

イボの小さなゴーヤのカットした断面

種とワタをくりぬくとこんな感じです。こちらも色もきれいです。

イボの小さなゴーヤのワタと種をくりぬいた断面

こちらも半月切りにします。食べてみたところこちらもゴーヤの風味と苦みがしっかりあって普通のゴーヤですが、若干苦みはこちらの方がある気がします。食感も若干こちらの方が実が詰まっている感じがします。

カットしたイボの小さなゴーヤ

2つを食べ比べてみた感想は?

2つを食べ比べてみた感想は確かにイボが大きな方が苦みは少なかったです。とはいえその差は食べ比べたらわかる程度でそんなに大きくはありません。

予想だともう少しはっきりと差が出るかと思っていたので意外でした。苦味を星で表すならイボの小さなゴーヤが星5なら、イボの大きなゴーヤは星4.8といった感じです。

イボの大きなゴーヤと小さなゴーヤの味や食感の違い

炒めた時の味や食感の違いは?

炒めたいぼの大きなゴーヤの味や食感は?

次はそれぞれ油を引いたフライパンで炒めてみて食べ比べてみます。

イボの大きなゴーヤと小さなゴーヤをフライパンで炒める

こちらはイボの大きなゴーヤを炒めたものです。食べてみたところ炒めることで風味や甘みが増して、苦味もほとんどなくなっておいしかったです。食感も適度な柔らかさです。

炒めたイボの大きなゴーヤ

炒めたいぼの小さいゴーヤの味や食感は?

こちらはイボの小さなゴーヤを炒めたものです。食べてみたところ炒めることで風味や甘みが増しておいしかったです。若干こちらの方が味が濃厚な感じはしました。苦味はこちらもほとんどなくなっていました。食感は適度な柔らかさです。

炒めたイボの小さなゴーヤ

2つを食べ比べてみた感想は?

2つを食べ比べてみた感想は苦みに関しては炒めたことで苦みは減ってどちらもそんなに差はなくなっていました。味に関しては若干ですがイボが小さい方が味が濃厚でよかったです。

星で表すならイボが小さなゴーヤが星5ならイボが大きなゴーヤは星4.8といった感じです。

炒めたイボの大きなゴーヤと小さなゴーヤの味や食感の違い

今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回はイボが大きなゴーヤとイボが小さなゴーヤはどちらがいいのかを検証しました。生で食べる場合はイボが大きな方が若干ですが苦みが少なかったので、苦味が苦手な方はこちらを選ぶといいです。

炒める場合は苦み自体はどちらもそんなに気にはならなくなるので、こちらは風味や甘みが若干濃厚だったイボが小さなゴーヤの方がおすすめです。

ただどちらもそこまで大きな味や苦味の差があるわけではないので、好みのイボの大きさのゴーヤが売っていなくてもそこまで気にせずに購入しても大丈夫だとは思います。

公開日 2024/08/08

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜のこれ食べれるの?


大きなオクラは本当に筋張って固いのかを実際に食べ比べてみた!
大きなオクラは本当に筋張って固いのかを実際に食べ比べてみた!
オクラのへた、ガクは本当に食べられないの?どこまでカットするのが正解?実際に検証してみた!
オクラのへた、ガクは本当に食べられないの?どこまでカットするのが正解?実際に検証してみた!
オクラの板ずりって本当に必要なの、それとも不要?検証してみたら驚きの事実が!
オクラの板ずりって本当に必要なの、それとも不要?検証してみたら驚きの事実が!
オクラが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が!
オクラが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が!
曲がったきゅうりとまっすぐなきゅうり、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
曲がったきゅうりとまっすぐなきゅうり、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
育ちすぎの大きくて太いきゅうりはおいしくないって本当なのかを実際に食べ比べてみたら驚きの結果に!
育ちすぎの大きくて太いきゅうりはおいしくないって本当なのかを実際に食べ比べてみたら驚きの結果に!
きゅうりのアク抜きって意味ないの?端だけでも効果はある?実際に検証してみたら驚きの事実が!
きゅうりのアク抜きって意味ないの?端だけでも効果はある?実際に検証してみたら驚きの事実が!
ゴーヤの苦みを取るなら塩、砂糖、塩と砂糖のどれが正解?茹でる炒める水にさらすは効果あるの?
ゴーヤの苦みを取るなら塩、砂糖、塩と砂糖のどれが正解?茹でる炒める水にさらすは効果あるの?
ゴーヤは薄い緑と濃い緑、苦いのはどっち?食べ比べて見たら驚きの事実が!
ゴーヤは薄い緑と濃い緑、苦いのはどっち?食べ比べて見たら驚きの事実が!
大きなゴーヤと普通のゴーヤ、苦いのはどっち?食べ比べてみたら意外な事実が!
大きなゴーヤと普通のゴーヤ、苦いのはどっち?食べ比べてみたら意外な事実が!
そら豆のおはぐろは黒と黄緑で味や食感は違うの?食べ比べて見たら意外な結果に!
そら豆のおはぐろは黒と黄緑で味や食感は違うの?食べ比べて見たら意外な結果に!
トマトを選ぶなら大・中・小どれが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
トマトを選ぶなら大・中・小どれが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
皮をむいたトマトと皮付きのトマト、スープにするならどっちが正解?実際にスープにして食べ比べてみた!
皮をむいたトマトと皮付きのトマト、スープにするならどっちが正解?実際にスープにして食べ比べてみた!
トマトの皮むき、湯むき、火で炙る、箸でこするのどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
トマトの皮むき、湯むき、火で炙る、箸でこするのどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
トマトソースパスタ作るならトマト缶じゃダメなの?生のトマトで作ったのと食べ比べてみたら意外な結果に!
トマトソースパスタ作るならトマト缶じゃダメなの?生のトマトで作ったのと食べ比べてみたら意外な結果に!
ナスのへたはどのくらいカットするのが正解?食べられるのはどこまで?
ナスのへたはどのくらいカットするのが正解?食べられるのはどこまで?
ボコボコして固いナスは食べられるの?なめらかで弾力のあるナスとどっちがうまいか食べ比べて見た!
ボコボコして固いナスは食べられるの?なめらかで弾力のあるナスとどっちがうまいか食べ比べて見た!
焼きナス作るなら魚焼きグリルとフライパン、レンジのどれが正解?検証したら意外な結果に!
焼きナス作るなら魚焼きグリルとフライパン、レンジのどれが正解?検証したら意外な結果に!
ナスは生でも食べられるって本当なの?あく抜きは必要?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ナスは生でも食べられるって本当なの?あく抜きは必要?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ナスのあく抜きは水と塩水につけるのと塩を振るののどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
ナスのあく抜きは水と塩水につけるのと塩を振るののどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
ピーマンの種やワタは食べたらダメなの?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ピーマンの種やワタは食べたらダメなの?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ピーマンのへたは五角形より六角形の方が甘いって本当なの?検証したら意外な結果に!
ピーマンのへたは五角形より六角形の方が甘いって本当なの?検証したら意外な結果に!
パリパリピーマンって氷はいるの?水に浸けるのは1日、2日どっちが正解?
パリパリピーマンって氷はいるの?水に浸けるのは1日、2日どっちが正解?
ズッキーニが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が! ズッキーニが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が!
 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー